武州カップ少年野球大会

第14回武州カップ少年野球大会

開催日:2025年8月30日(土)・31日(日)・9月6日(土)

トーナメント表

トーナメント表

スワイプしてご覧ください。

出場チーム紹介

チームプロフィール用紙

チームプロフィール用紙は下記リンクをクリックしてください
Wordファイルにチーム写真を挿入の上、チーム名・コメントを記載し、下記までご送信下さい。
送信先:info@busyusangyo.co.jp

高階南ヤンガース

高階南ヤンガースのチームスローガンは、“一球にかける集中力”です。
また、ヤンガースの子供達は、この暑い夏の日の中でも元気良く練習に取り組み、少しでも上達できる様に一人一人が努力を重ねています。
今年の武州カップでも一生懸命に頑張ってくれると思います。
期待しています!!

坂戸スターズ

主な活動場所は、坂戸市立千代田小学校・南小学校になります。
6年生は選手・マネージャー合わせて12名
みんなで力を合わせて、少しでも多く試合が出来るように頑張ります!
【諦めず粘り強く!】

高階キングス

「一球入魂」
チーム一丸となって、一試合一試合を大切に取り組みます。
野球ができることへの感謝の気持ちを忘れずに、全員全力野球で、勝利を掴みます。

杉下少年野球クラブ

少人数ですがみんなでカバーし合いながら、常に大会に挑んでいます!
野球大好き!優勝目指して、頑張ります!

松山西ジャイアンツ

東松山市の松山西ジャイアンツです。
第14回武州カップ少年野球大会に出場することが出来、大変光栄です。
固い守りを武器に機動力に小技を絡めて、1点にこだわる野球を目指しています。目の前の1球に心を込めて、1戦必勝!全員野球で笑顔と気合いと思いやりで戦います。

霞ケ関イーグルス

川越市の霞ケ関イーグルスです。
チームスローガン『One for all,All for WIN』をもっとうに『明るく・楽しく・元気よく』チーム一丸となり最後まで諦めずに優勝を目指します!

坂戸ロイヤルズ

坂戸ロイヤルズは、坂戸市芦山公園をメインに近隣小学校の仲間たちと日々練習をしています。
全員野球、全力プレーで最後まで諦めず戦います!
チーム一丸となって優勝目指してがんばります!!

川越フェニックス

川越市の川越フェニックスです。
「やればできる!」をモットーに牛子小学校を中心に活動しています。
試合は〔試し合い〕で日頃の練習の成果を出す場所。
同じ失敗をしたって、悔しいと思い反省することが成長。
次に上手く「できた」でいいじゃん!
「できた」が増えれば楽しくなる!楽しくなれば「夢中」「熱中」できる。
川越フェニックスは常に前向きな気持ちを持って野球に取り組みます。

日高ヤンキース

日高ヤンキースです!元気だけはどこにも負けません!
笑顔とチームワークで武州カップを盛り上げます!
目指せ優勝!!

松山リトルファイターズスポーツ少年団

野球が大好きな子どもたちが集まり、
監督・コーチの熱い指導でパワーアップ中です!
頼もしい父母応援団もついています。子どもも大人も、チームみんなで全力で試合に挑みます。
「仲間と一緒に勝ちたい!」という思いを胸に、最後まで集中して、あきらめずに戦います!

新町トレジャーズ

鶴ヶ島市の新町トレジャーズです。
「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに、持ち前の明るさとチームワークで、一戦一戦、全力で戦います!
最後まで笑顔と声を絶やさず、一つでも多く勝てるように頑張ります!

南古谷レーダース

最後まで元気に声をだして勝ちにいきたいです。

山田バリアンツ

川越市の山田バリアンツです。
【今できることを全力で!】をモットーに団員16名で活動しています。
最後の1球まで諦めず、全力プレーでがんばります。

鶴ヶ島イースト

鶴ヶ島イーストです!
チーム一丸となって、お互いに声を掛け合い、
みんなが全力でプレーすることを意識します。
最後まで諦めず、優勝目指して頑張ります!

川越スラッガーズ

今年も参加させていただき、ありがとうございます。
川越スラッガーズはチーム力で勝負!
全員野球で優勝目指して突き進みます!

坂戸ジャイアンツ

坂戸ジャイアンツは、坂戸市立片柳小学校を拠点に活動しています。
学年問わず、みんなで仲良く野球を楽しんでいます。
野球ができる環境に感謝し、全力プレーで最後まで頑張ります。

名細少年野球クラブ

名細全員野球をスローガンに全力で挑みます!!

毛呂山DEO

武州カップに出場させていただき誠に有難う御座います
毛呂山DEOの目標は、最後まで諦めず一戦一戦をメンバー全員で力を合わせて、全力でプレーし、一試合でも多く勝ち上がれるように頑張ります。
この大会を通じて少しでも子どもたちが前に進めればと思います。

松山東野球スポーツ少年団

今年も参加させて頂きます、東松山市 松山東野球スポーツ少年団です。
大会関係者の皆様、ありがとうございます。
今年もONE TEAMで、今!自分に出来る事をチームの為に、そして自分の為に一生懸命頑張っている東っ子達6年生 11名のチームです。
優勝目指して頑張りますので、応援宜しくお願い致します。

川越スター

武州カップに参加させていただきありがとうございます。
「応援されるチーム」を目指し古谷・芳野地区で活動しております。
感謝の気持ちを忘れず、全力プレー・フルスイングで頑張ります!!

桶川ヤングアローズ

全力プレー、一戦必勝を心掛けて挑んでいきます。

川越西ファイターズ

できる事を全力で!!大きな声で元気よく!!失敗を恐れず挑戦して、仲間を信じて最後まで諦めず、チーム一丸となって頑張ります。

大宮アローズ

大宮アローズは、さいたま市北区別所公園をホームグラウンドにしている軟式少年野球チームです。現ヤクルトスワローズ2軍監督の池山隆寛さんとの親交が深く「池山隆寛杯争奪少年野球大会」を主催しています。
チーム方針
・3つの「あ」
あわてず、あせらず、あきらめず
・3つの「ゆ」
ゆうき、ユーモア、ゆとり

霞ファイヤーズ・武蔵コンドル連合

すべては声から、笑顔、あきらめない、全力プレーをスローガンに日々の練習、試合に取り組んでいます!
第1回大会ぶりに優勝目指します!

鶴ヶ島エンゼルス

野球の技術はまだまだですが、野球を好きな気持ちはどのチームにも負けません。
一試合でも多く勝てるように頑張ります。

高坂イーグルススポーツ少年団

東松山市、高坂イーグルススポーツ少年団です。
チームのスローガンは『今、この瞬間を全力で!!』
野球が出来る事に感謝し、自分を信じ、仲間を信じて最後まで全力で戦います。

大東スポーツクラブ

チームの勝利の為に今自分のできる事をMAXで出しきる!をスローガンに明るく楽しく活動しております。

嵐山ウイングス

嵐山町で活動している嵐山ウイングスです。
今年も武州カップに参加させていただきありがとうございます。
今年のチームは、物静かだけど頼りになる3人の6年生を中心に、ひとりひとりが自分の役割を果たすことができるチームです。野球ができる喜びと支えてくれる家族への感謝を忘れずに、最高の仲間とともに最後まで全力で一丸となって戦います。

初雁フェローズ

市民グランドで活動しています。
野球を出来る事に感謝し、ユニフォームが真っ黒になるまで一緒に練習してきた仲間を信じて、全員で優勝を目指します。