武州カップ少年野球大会
トーナメント表
スワイプしてご覧ください。
出場チーム紹介
坂戸ロイヤルズ
坂戸市芦山公園をメインに近隣小学校の仲間たちと日々練習をしています。
野球の技術はまだまだですが、野球に対する大好きな気持ちはどのチームにも負けません!
仲間と一丸になって優勝目指してがんばります!
松山東野球スポーツ少年団
今年初めて参加させて頂きます
東松山市 の 松山東野球スポーツ少年団です。
「挨拶、返事、準備、感謝」をモットーにONE TEAMで今!自分に出来る事をチームの為に。
そして自分の為に一生懸命頑張っている東っ子達 21名のチームです。
応援宜しくお願い致します。
高坂イーグルススポーツ少年団
東松山市、高坂イーグルススポーツ少年団です。
チームのスローガンは『今、この瞬間を全力で!』
今の自分に出来る事を精一杯プレーし、
最後の一球まで全力で戦います。
よろしくお願いします。
松山西ジャイアンツ
東松山市の松山西ジャイアンツです。
第13回武州カップ少年野球大会に出場することが出来、大変光栄です。
松山西ジャイアンツは43名の団員で活動しております。
練習は土日祝の8時から12時で、午後は勉強、自主練習、或いは家族でのお出かけなど各自で考えて行動して欲しいと考えております。
宜しくお願い致します。
坂戸スターズ
⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾ 勝利を目指して全力プレー ⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾
武州カップに出場できることに感謝しつつ、日々練習した成果が発揮できるようにチーム一丸となって頑張ります。
周りからは大人しそうなチームと思われがちですが、野球に対する熱い想いと秘めたる闘志はどのチームにも負けない、坂戸市の坂戸スターズです!
どうぞよろしくお願いいたします。
インスタやってます↓↓↓
川越スター
川越スターは、芳野地区・古谷地区の地元に根付いた少年野球チームです。野球を通じて小学生の心を育て、技術を指導し、次のステージへ育成することを目標にして活動しています。チームのスローガンは「向上心」です。
成功も失敗も反省をして、足踏みせずに前を向いて成長する選手に育てていきます。武州カップに向けて、バッテリーを中心に、エラーを恐れず攻めること、走塁の意識を高めて、1つでも先の塁を狙うこと、フルスイングで強く打つことを練習してきました。今年のチームは、メリハリを大切にしていて、やるときは全員で声をかけあって乗り越えてきました。一人一人の力は小さくても、6年生を中心にチーム一丸で、最後まであきらめないスターの野球で、日々の練習の取り組みを信じて、全力で勝利を目指します。
名細少年野球クラブ
川越市 名細少年野球クラブです
6年生13名の力を合わせて、一球一打に執念を乗せて泥臭い野球で一戦必勝を目指します。今年のチームスローガン「馬鹿になれ!!」をモットーに笑顔で楽しく勝利を掴みます!
川島ライオンズ
今年も参加させて頂けることに、感謝いたします。
6年生に元気がなく、実力を発揮できない試合が多く続きています。
この大会を機に、後輩達に伝統ある野球を見せられるように、元気よく頑張ってもらいたいです。一つ一つのプレーを大事にし、先ずは1勝、次の日にまた野球ができるように、頑張ります。
高階南ヤンガース
川越市少年野球連盟所属するチームです。
今年のチームは、6年生5名 5年生5名 4年生3名を主体とするチーム構成です。最近は6年生の実力がやっと付き始め、練習・試合と良い野球になってきました。武州カップでも守りと攻撃のバランスのとれた試合ができればと思っています。宜しくお願いいたします。
大宮アローズ
大宮アローズは、さいたま市北区別所公園をホームグラウンドにしている軟式少年野球チームです。
現ヤクルトスワローズ2軍監督の池山隆寛さんとの親交が深く「池山隆寛杯争奪少年野球大会」を主催しています。
チーム方針
・3つの「あ」
あわてず、あせらず、あきらめず
・3つの「ゆ」
ゆうき、ユーモア、ゆとり
毛呂山DEO
武州カップに出場させて頂き有り難うございます。
毛呂山DEOは、毛呂山町の少年野球チームです。
この暑い夏を乗り越え成長した力を発揮できるよう、一戦一戦全員で力を合わせ勝利を目指して頑張ります!
嵐山ウイングススポーツ少年団
嵐山町で活動している嵐山ウイングススポーツ少年団です。
野球が出来る喜び、仲間の大切さ、感謝の気持ちを忘れず日々の活動に取り組んでいます。
大所帯のチームではありませんがチーム一丸、全力プレーで頑張ります。
よろしくお願いします。
松山リトルファイターズスポーツ少年団
6年生は3人のチームです。5年生、4年生に支えられ、監督、指導者の方々とみんなでチームを作ってきました。頼もしい父母応援団もついています。
大好きな野球を仲間と楽しめるように!
気持ちをひとつに。選手も大人も全員全力、
全員野球で挑みます。