トピックス

第14回武州カップ少年野球大会 準決勝・決勝

202596()。第14回武州カップ少年野球大会の準決勝、決勝戦が鶴ヶ島運動公園メイングラウンド・サブグラウンドで行われました。

前日の台風が過ぎ去り、朝には秋の気配も感じられました。
しかしまだまだ夏は終わりません!!
当日の最高気温は34度。熱い戦いが始まりました!!

準決勝1試合目は、川島ライオンズVS松山リトルファイターズスポーツ少年団の対戦。
準決勝の強豪同士にふさわしいナイスゲームになりました。

大接戦の末、5-4の僅差で川島ライオンズが勝ち、決勝に駒を進めました。

一方、サブグラウンドでは準決勝もう一試合、毛呂山DEO対大東スポーツクラブが対戦!!
こちらの試合もここまで勝ち上がってきた強豪同士、楽しみな戦いです。

毛呂山DEOの猛攻が大東スポーツクラブに襲い掛かる!
毛呂山DEOの分厚い攻めと堅い守りで10-0の3回コールドゲームとなりました。

そして、決勝はメイングラウンドにて、ダブルヘッダーで決勝戦が行われました。
決勝戦は、川島ライオンズVS毛呂山DEOの戦いです。
両チーム絶対に優勝するぞ!!と気合が入りまくっています!!

川島ライオンズの応援席は、選手たちの姿が印刷されたのぼりがはためいています。応援団も最高潮です。

毛呂山DEOの中里君が2打席連続のホームランを放ちました。
ベンチ、観客席共に度肝を抜かれています!!

最終回、7-1と大きく毛呂山DEOがリードを広げる展開。
川島ライオンズは奇跡を信じて逆転を目指します。

濱田くんのバックスクリーン直撃の特大ホームランが飛び出しました!!

川島ライオンズも最後まで絶対にあきらめない、素晴らしい闘志を見せてくれました。
しかし反撃もここまで。
7-4で毛呂山DEOが勝利を収めました!!
本当に素晴らしい戦いでした!!

見事、優勝を勝ち取った毛呂山DEOに、優勝旗、賞状、トロフィーが授与されました。

準優勝の川島ライオンズにもトロフィーと賞状が授与されました。

続いて、3位の松山リトルファイターズスポーツ少年団と、大東スポーツクラブにもトロフィーと賞状が贈られました。

優秀選手に選ばれた皆さんに、記念品が贈られました。

続いて、健闘した選手たち一人一人に、監督からメダルを授与していただきました。

3日間、大変お疲れ様でした。
改めて結果発表です。

 

準決勝

川島ライオンズ 5ー4 松山リトルファイターズスポーツ少年団

毛呂山DEO 100 大東スポーツクラブ

 

決勝

毛呂山DEO 7ー4 川島ライオンズ

 

優勝  毛呂山DEO(毛呂山町)

 

準優勝 川島ライオンズ(川島町)

 

3位  大東スポーツクラブ(川越市)

3位  松山リトルファイターズスポーツ少年団(東松山市)

 

毛呂山DEOさん、優勝おめでとうございます!!

本当に強かった!!幾多の強豪を勝ち抜き、32チームの頂点をつかみ取りました。

 

準優勝の川島ライオンズさんも素晴らしい試合を見せてくれました。

バックスクリーン直撃ホームランも飛び出しました。

どちらが優勝してもおかしくない、決勝戦に相応しい好ゲームでした。

 

14回目の武州カップ少年野球大会も、多くの関係者様に支えられ、無事に終える事が出来ました。心より御礼を申し上げます。

ありがとうございます!!

 

来年度もよろしくお願い致します。

イベントたけし